お盆期間中の交通事故
- 2025年08月16日
- 未分類
徳島県内の交通事故は、令和7年8月の発生件数が 1,135件 と、
前年同月(1,067件)より 68件増加 しています。
事故は増えている一方で、死亡者数は減少しており
軽症と思われる事故が多い傾向にあります。

しかし「軽いから大丈夫」と放置してしまうと
むち打ち・腰痛・頭痛・めまいなどの症状が
後から強く出て長引いてしまうことも少なくありません。

にい整骨院藍住院では、
- 羽田野式ハイボルト療法で原因を徹底検査し、痛みを早期改善
- 立体動態波で深部の炎症や自律神経の乱れにアプローチ
- 高周波EMSでインナーマッスルを強化し、再発を予防
といった専門的な施術を組み合わせ
事故後の不調を根本から改善していきます。

さらに、整形外科との医療連携・弁護士との提携 により、治療と保険・補償の両面で安心して通院いただける体制を整えています。
交通事故後の不安や違和感は、早めのケアが何より大切です。
お盆休み明けの今だからこそ、ご自身やご家族の身体の状態を一度チェックしてみませんか?

ご予約・お問い合わせ:088-693-0399
にい整骨院藍住院
徳島県板野郡藍住町矢上字北分82-1